整体と栄養は、何か関係あるの?と思う方もいらっしゃるかと思います。当院では、筋膜による施術で体の外から身体を改善していきます。施術のみでも効果は現れますが、実は栄養を十分に摂ってあげることで効果がさらに増加されます。では、具体的にどのような栄養を摂ることが必要なのでしょうか?

当院では、マグネシウム、アミノ酸、オメガ3の摂取に加えて、当院で指導させて頂いているファスティングを推奨しています。

マグネシウム

マグネシウムは、カルシウムとバランスを取りながら、体の機能を支えるためのミネラルです。エネルギー代謝をはじめ、酵素の働きに必要になります。筋肉の収縮を助け、精神を正常に維持するために欠かせない要素です。

マグネシウムの役割

アミノ酸

アミノ酸はタンパク質の材料として、身体に必要なものです。タンパク質は、筋肉、お肌のコラーゲン、毛髪の成分であるケラチン、内臓などの細胞のもとになるため、アミノ酸の摂取は身体の働きに必要なものになります。アミノ酸は、必須アミノ酸(体内で作ることができない)、非必須アミノ酸(体内で作ることができる)の2種類があります。体内で作ることができない必須アミノ酸は、食事やサプリメントから摂取する必要があります。

アミノ酸の役割

オメガ3

オメガ3とは、必須脂肪酸の中に含まれます。必須脂肪酸は、実は体内で作り出すことができないため、食事で摂取する必要があります。オメガ3は。主に亜麻仁油、エゴマ油、青魚などに含まれています。しかし、これらの食品はなかなか普段摂取することが難しいという方には、無添加のサプリメントも推奨しています。

オメガ3の特徴

ファスティング

ファスティングとは、主にダイエットを目的に行われていることが多いですが、その他にも身体の中に溜まりがちな毒素を排出するデトックスや、体質改善を目的として行われています。身体に良いものは取り入れて、良くないものは上手に排出することで寿命を延ばし、健やかな生活を送る手助けになります。

ファスティングの特徴
PAGE TOP